家を建てる際のパートナー、住宅会社の決め方はどうしたらいいか。
ハウスメーカー? 工務店? 建築設計事務所?
会社選びから決定するまでの私の経験が、少しでも参考になれば幸いです。
住宅展示場で住まいのイメージを体感
大手ハウスメーカーが軒を連ねる住宅展示場に見学に行けば、各ハウスメーカーの特徴や住み始めてからの大体のイメージが湧きます。
最新設備やデザインなど各ハウスメーカーで違ってくるので、自分好みのハウスメーカーが見つかるかもしれません。
地域の住宅相談所を活用
地域の工務店や建築設計事務所を紹介してくれる住宅相談所に行きました。
自分たちのこだわりや要望(耐震、断熱性能など)予算などを聞き取りして、数十社ある内から5社ほど紹介していただけました。
1つ1つ会社を調べてもいいと思いますが、自分に合った会社を一度で数社に絞ってもらえるので、
「忙しくて、調べている時間がない」「どうやって調べていったらいいかわからない」という方にオススメです。
大手ハウスメーカー or 地域の工務店 or 設計事務所、それぞれの特徴
知っておけばパートナー選びの1つの目安になると思います。
大手ハウスメーカー
メリット
- 倒産しにくい
- ブランドとしてのステータスがある
- 独自に開発していて、品質も高い
- アフターサービスの対応が早い
デメリット
- 価格が高い
- 他社でのリフォームがむずかしい
- 設計に制約がある
工務店
メリット
- ハウスメーカーより価格が安い
- 他社でもリフォームができる
- 設計の自由度が高い
- 断熱性、機密性に得意なところがある
デメリット
- 倒産のリスクがある
- 工務店の良し悪しがある
- 工期は長くなりがち
設計事務所
メリット
- 設計の自由度が高く、色々な提案を持っている
- 設計者と施工者が分かれているので、チェック機能が働く
- 品質や価格のチェックができる
デメリット
- 建築費以外に、設計料がかかる
- 設計期間・工期は長くなりがち
- 自分好みの設計事務所を見つけるのが難しい
私は地域の工務店を選択
住宅相談所で紹介していただいた工務店に、お願いすることになりました。
予算内でこちらの希望も踏まえつつ、提案していただいた設計が気に入ったのと、家の性能と価格(工務店のプラン)が自分にとってちょうどいいかな、と感じたからです。
工務店によっても得意なことが違ったり、数種類プランが用意されていることがあります。
自分たちの優先順位(デザイン、価格、断熱性能など)と比較しながら選んでいったり、大体のラフプランを作ってもらい、相見積もりをとってみるのも1つの参考になると思います。
私は土地からの購入だったので、工務店と一緒に探していただきました。
住宅会社選び まとめ
ハウスメーカー、工務店、建築設計事務所の大まかな特徴を踏まえつつ「このハウスメーカーで絶対建てたい」という明確な意思があるなら、それもいいです。
地域の工務店や設計事務所の強みを比較して、検討してみてください。
一生に一度あるかないかの買い物で、数ある中から1つに絞るのは難しいですね。
納得して任せられるように、じっくり調べていってください。
コメント